天皇皇后両陛下は2月28日午後、ハノイのノイバイ空港に到着後ホテルに向かわれ、国際協力機構(JICA)の青年海外協力隊員と面会された。
両陛下は一人一人と話され、ベトナムでの仕事や生活について尋ねられた。両陛下との会話で隊員らは、教育、医療、機能回復、空手指導、観光開発、日本企業の投資促進といった様々な分野で活動していることなどを伝えた。この中には日本で大学講師をしていたがベトナムに渡り、農薬を使わない野菜の栽培方法を指導している人もいる。
ある隊員は両陛下に対し、ベトナムでは交通事故による災害が多く、多くの支援が必要だと話した。カントー市で活動する隊員は、カントーには日本人が多くないため、多くの日本人に知ってもらい、投資、貿易が強化されるよう市の紹介に努力していると伝えた。
この日の夜に両陛下は、日本大使館の職員らと面会された。